高齢の方の「安全」と「自立」をサポートする住空間
玄関に続くスロープ、要所に取り付けた手摺、安全快適に使える水回りなど、高齢の方の「自立」をサポートする工夫や設備が
盛り込まれた、QOL(Quality of Life)=生活の質を高める、親孝行な住まい。
玄関前には緩やかな勾配の手摺付きスロープを設置。
対面式キッチンで会話も弾む明るいLDK。リビングダイニングの照明は生活シーンに合わせて調光・調色できるタイプに。
来客時や、ちょっとゴロゴロしたい時にも便利な和室。仏壇スペースはオーダーにより造作したオリジナル。
3畳のタタミスペースが便利。お風呂やトイレなどの水廻りにも近い設計で自立をサポート。
車椅子でも入れるゆったり空間。壁面に加え便器横には、跳ね上げ式手摺も設置してさらに安心。
家の中で一番安全に配慮しなければならない浴室は、自立入浴も介護もしやすい工夫が施されたTOTOのユニットバス。
壁面いっぱいに造作棚を取付け、趣味に集中してゆったり落ち着けるスペースに。
お天気を気にせず車の乗り降りができるビルトインガレージ。電動シャッターも付いてさらに快適。
外部仕上げ
屋根:石粒化粧ガルバリウム鋼板横葺
外壁:樹脂サイディング
サッシ:ペアガラス樹脂サッシ