11月28日㊏、29日㊐、30日㊊の三日間、開催いたしました
「安曇野パノラマビューの家」見学会、
今回も何組もの皆様にご来場いただきましてまことにありがとうございました!
残念ながらお越し頂けなかった方へ、今回の見学会ダイジェストをご紹介いたします(*^^)v!
晩秋の常念岳が青空に映えております✨
わたくしゴトですが、息子と登頂したこともある思い出の山でございます(≧▽≦)
遠く南には八ヶ岳も!
見晴らし絶好のロケーションに完成した、
「パノラマビューの家」、
ようこそいらっしゃいませ\( ‘ω’)/
ナラのフローリングをベースに、キッチンカウンターに貼ったウッドパネルがおしゃれなアクセントのナチュラルな空間です🎵
リビングスペースの窓際には当社ならではのオリジナル造作収納が。
置き家具と違い、隙間なくピッタリスッキリ仕上がります(*^^)v
吹き抜けから差し込む光で
気持ちも明るくなりますね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
☆Q.階段上り口・下の空間は、さて何でしょう???
⇒答えは最後にありますよ( ̄▽ ̄)!
シンク左側には人気のミーレ食洗器をビルドイン!
フロントオープンの大容量!
鍋でもフライパンでも、ド~~ンとおまかせ!
これでお食事後の洗い物からは解放されて、
くつろぎタイムがゲットできますね(≧▽≦)
キッチン横のパントリースペース。
季節の食器類、ストック食品、こまごま雑貨類・・・
これだけの収納があれば、キッチンはいつもスッキリ!
洗面所~脱衣所~浴室と続く空間。
グレー系でまとめた、おしゃれな水回りです。
1日のおつかれをゆったり癒せそうなバスルーム。
今年は「おうち」をいかに楽しむか、がテーマでしたが、
こんなお風呂ならおうち温泉気分が味わえますね
♨(*´ω`)♨
二階のプライベートスペースも
明るくのびやかな空間になっております😄
吹き抜けの先に続くのは、仕切りのないキッズスペース↑
こちらはおだやかなグレージュカラーが
ゆったり落ち着くベッドルームです↓
玄関収納スペースも大充実!
これならば家族の靴も一目瞭然、整理整頓しやすそう。
☆完成写真撮影=studio JUMさん
☆家具協力=ビクトリアンクラフトさん
今年も本当にお世話になりました!!
来年もどうぞよろしくお願いいたします(人”▽`)☆
☆Q.の答え=ルンバ(お掃除ロボット)収納スペース、でした!
ちなみに充電用内部コンセントも付けてあります♪
夕暮れは昼間とは表情が変わり、これまた素敵な雰囲気に・・・
ペンダントライトのガラスから天井に映り込む光が、キラキラとした水面のようですね✨
さてさて、今年の「おうちクリスマス」はどんなメニューで楽しみますか!?
もちろん、おいしいワインをおともに(^^♪!!
WEB見学会、お楽しみいただけましたでしょうか!?
次回レポートもどうぞお楽しみに!
73nei-sun